「たけのこクラブ」について

 たけのこクラブについて

IMG 3640

 

1.たけのこクラブとは?

 放課後に参加を希望する生徒へ学習支援を中心に行い、その中で様々な悩みや心配事を聞き、生徒理解に努める。

 

 

2.たけのこクラブの活動

①活動方法

・希望する生徒はだれでも参加できる。ただし参加を希望し、入会届けを提出した生徒は活動日に出欠をとる。

(入会届けを出さない生徒が突然来ても参加可)

 

・活動時間は15:50~16:30を基本とし、活動場所は「3ーC」とする。

(部活動に入っている生徒は短時間でもいいので参加する)

 

・クラブへ入会した生徒は「タケモン」(T先生の学習サポート)を継続して行う。

 

・活動時間に「タケモン」を行う。             

 

・「タケモン」以外の自分の課題を行ってもよい。

 

 

②たけのこクラブに入るメリット

・継続した指導、支援を受けられる。

来ない生徒へは声かけを行うことで「行っても行かなくてもいい」ということにはならない。

 

・定期テスト前には各教科の先生の協力を仰ぎ、たけのこ特製テスト対策を受けられる。

→思いついたら来る、だけというのは継続性が身につかず、地道に取り組んだらいい結果に結びつく、という成功体験を積むことができる。

 

・継続して取り組んだ成果は担任の先生に報告し、通信や通知表に記載してもらう。

 

・T先生(学習支援員)も「たけのこクラブ」に参加する日を設け、よりきめ細かく生徒へ継続した支援ができる。

 

マ・メール登録QRコード

mameil qrcode

Legetøj og BørnetøjTurtle